アメリカ飯がうまい
- 高尾大輔
- 2019年2月26日
- 読了時間: 4分

研究の話ではなく食べ物の話。ミシガンでのポスドク時代には研究だけでなく様々なアメリカ文化に触れてかなりの影響を受けたのですが、特にアメリカ飯はとても好きになりました。Twitterで有名な在米研究者のずかしさん(@ZukashiT)によるずかし飯というサイトが最近話題を集めていますが、見ているといろいろ懐かしくなってきたので自分の好きなアメリカ飯でも並べてみようかと思います。ええ、影響されやすいです、はい。
1.パスティ
はい、いきなりコアなのいきます。たぶんかなりマイナーです。ミシガン北部の一部の地域で食べられるかなりローカルな郷土料理です。グレイビーをかけるともう最高ですね。グレイビーはアメリカ飯の基本調味料ですが、肉汁のソースを肉にかけて食べるとかもう正義でしかない。天才か。どうでもいいけど北ミシガン出身の友人とサンフランシスコのレストランに行ったときに出てきたのが何の料理か忘れたけど変わった形をしていて、友人が「なんか独特な形だね」というので「パスティみたい」と答えたら「そう、それ!今言おうと思ってた!ってかパスティ知ってるのか!」と、ここでハイタッチ。パスティは友情を育む。

2.朝食はこれで決まり
グレイビーが出てきたのでビスケット&グレイビーいっときます。アメリカ南部の郷土料理らしいですがあちこちで食べられる朝食の定番です。ビスケットと言ってもクッキーみたいなのではなく何とも言い難いパンのような食べ物です。日本ではあまりメジャーではないけど某フライドチキン屋さんで食べられるらしいですね。ぱっさぱさです。そこにドロドロのグレイビーをたっぷりかけます。なのでもう口の中ぱっさぱさです。コーヒーで流し込め。カリカリのベーコンを添えると最高ですね。アメリカのベーコンは日本でベーコンと称しているハムのような何かとは完全に別物です。ほぼほぼ脂です。肉が旨いと書いて脂。正義。ちなみにビスケット&グレイビーとベーコンにベーグルを加えた3つが、その頭文字を取って「アメリカの三大B」と一部界隈では呼ばれているとかいないとか。

4.リンゴ農園の秋の味覚
ミシガンの名産の一つはリンゴなのですが、毎年秋になるとあちこちのリンゴ農家が一般向けにオープンになります。リンゴを機械でただ絞っただけのアップルサイダーと呼ばれるジュースは濃厚でとてもおいしいです。あと、なぜかドーナツもリンゴ農家の定番スイーツなのですが、これも絶品です。アメリカのお菓子ってやたらと甘いのに、リンゴ農家のドーナツはなぜか全然甘くないです。やればできる子アメリカ。とにかくおいしいです。
5.多国籍料理
アメリカは移民の国ということもありいろんな国の料理が食べられます。日本でもポピュラーなイタリアンや中華と並んで、メキシカンや地中海料理も定番ジャンルとしてあちこちにレストランがあります。特に地中海料理はすごく好きです。シシケバブにヨーグルトソース、ファラフェルにハムス…書いてるだけでお腹が空いてくるのでやめときます。
6.BBQ
みんな大好きBBQ。アパートの庭とか公園とか公共のBBQグリルが設置されていたり、BBQの場所には困りません。天気いいしとりあえず肉焼いとく?みたいな。クッキーにチョコレートと焼いたマシュマロを挟んだ定番スイーツのスモアもいいです。知人のアメリカ人シェフ(本物のプロ)が作ってくれた写真のスモアはすごくおいしかったです。

7.ハンバーガー
もはや説明不要。サイドには熱々のチーズをかけたフライドポテトもいいですね。ところでお隣カナダ発祥のニューウェイブ、フライドポテトにチーズとグレイビーをかけたプーティンという悪魔の食べ物があります。国境を接しているためなのか、私が住んでいる頃すでにプーティンのミシガン進出が観測されました。先日サンディエゴを訪問した際にちょっと探してみたのですが見つけられず、おそらくまだそこまでは到達していない模様。
8.ピザ
これも説明不要のバランス栄養食ですね。パーティーでは「とりあえずピザ出しとけばいいんだろ?」みたいな空気あるしセミナーなんかでも配給されるし学校の給食メニューにもあります。そういうのはたいていシンプルなペパロニかチーズピザでそれほどおいしくはないのですが(と言いながらがっつり食べるけど)、ちゃんとしたイタリアンレストランのピザはすごくおいしいです。

9.日本食
アメリカの日本食なんて!と文句言う人は多いですが、まあ中途半端なものは確かにそうかもしれませんね。どうせなら振り切れてローカライズされたものの方がいいと思います。Sushi(≠寿司)とか。既成概念と偏見を捨てて食べるとけっこうおいしいです。他には近年ラーメンが流行ってるみたいで、これは日本のラーメンとあまり変わらないものが多いです。日本のラーメン屋もたくさん進出しているし、一部の大都市はラーメン激戦区だったりします。
まだまだたくさんあるのですがずいぶん長くなってきたのでやめておきます。この話題だけで延々話し続けられるのですが(ピザの話をおかずにご飯三杯はいけますね)、学生が引くからやめろと日ごろから同僚に釘を刺されているのでほどほどに。次はちゃんと研究の話をします。
Comments